AYA:がっこうがわ

「学校川」ではありませんよ?
漢字表記をすると「月光川」です。下の記事の鮭のつかみどり大会が行われる河川公園が月光川にあるので、ついでに豆知識講座、始まり始まり〜(^o^)/。
 
まずは基本!
月光川は二級河川で、月光川水系11の河川からなるその本流です。水源は鳥海山南麓、杉沢付近とされています。(ものによっては鳥海湖と表記。)
流路延長17,400m、水系としては49,700mで、途中「吹浦川」と名を変え日本海へ注いでいます。
そして名称由来!
その昔鳥海山の本地佛は薬師如来だったので、鳥海山を水源とするふたつの川を、薬師如来の脇士である日光菩薩月光菩薩に見立ててつけられたのではないか、と言われているそうです。
 
因みにお隣酒田市を流れているのが「日向(にっこう)川」なんですよ。いつからか、日光が日向に変化したらしいですね。
添付してある写真は、先日の「めっちゃ増水中」と同じ所から撮影した月光川。